商品情報にスキップ
1 7

先行予約オーダー:YM Warm Flow Pants

先行予約オーダー:YM Warm Flow Pants

通常価格 ¥22,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥22,000 JPY
セール Sold out
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

オーダー項目

カラー
サイズ

オーダー注意事項

  • 予約オーダー後のキャンセルは手数料が決済の半額以上となりますのでご注意ください。(キャンセル規定に基づく)

 キャンセル規定:https://shop.mount-door.com/policies/refund-policy 

予約オーダーの決済に関してはこちら=> https://shop.mount-door.com/policies/refund-policy

商品のご注意事項、お取り扱い方法、オプションはこちら =>https://shop.mount-door.com/pages/handling

製品品質やキャンセルポリシーはこちら => https://shop.mount-door.com/policies/refund-policy

画像はサンプルです。納品商品と仕様が異なる場合がありますので以下商品詳細ご確認ください。

プリントウェア類の予約オーダーに関しては「流動在庫」を使用してプリント工場様で一貫生産されております。予約後、万一在庫がなくなった場合には代替提案をさせて頂きます。代替提案では難しい場合にはキャンセルとさせて頂きます。予めご了承の上予約オーダーいただけますようよろしくお願いいたします

  • シルク印刷は割れやすい材料の為、お洗濯やご使用環境によって割れや剥がれが生じることがあります。

  • シルク印刷は基本的に生産工場で職人様が手刷りしておりますので、刷り方やインクの量のばらつきでインクが厚かったり薄かったりする場合があります。その点ご了承の上お求めくださいませ
  • オリジナル製品等は縫製公差が箇所によりますが±1~1.5cm程度御座いますのでご容赦ください。
  • 重量は目安となり生産上の生地のカットや縫製方法、使用部材の仕様変更などで都度変動がございます。
  • お客様のモニター環境(スマホ・パソコン・その他)や光の当たり方によってボディやプリントの色が異なって見える場合が御座います。予めご了承の上お買い求めください。
  • 発送に関しては<=こちら 
  • 登録メールアドレスが間違いやドメイン許可(@mount-door.com)をしてない場合、予約オーダー決済後直ぐに来る自動配信メールは届きませんので必ず受信設定、また、登録アドレスが間違っていないか、迷惑メールに入っていないか、をご確認の上購入を進めてください。特に携帯会社のキャリアメール(docomo、au、ソフトバンク)を利用されている方は受信制限・迷惑メールフィルターが強く、決済後のメールが届かないことが多々御座います。
  • 登録した住所が間違っている場合には商品発送後お手元に届かず発送元に戻り「発送料金」が請求されて宅配会社へ支払いを行いますので必ずオーダー時に受領メールが届いているかご確認ください。
 先行予約オーダー期間

10月30日PM9 ~11月6日PM10頃までを予定数量限定の受付となります/ Oversea shipping is available.

 発送お届け予定
12月中-下旬 (※ご注意事項:発送予定はあくまで見込みとなりますので、早まる場合も過去ございます。ただ生産上の都合(部材が急にロスした場合や他の要因)で大幅にずれ込む場合も御座いますので、目安としてお考え下さい。)
 先行予約特典

送料無料(日本国内)

 


サイズ / W-F=XS:ウィメンズ - S~L: ユニセックス

※製造公差(誤差)は上記から±1.5cm程度ございます。予めご了承ください。
※W(ウエスト)の表記は「ゴム上り」が引っ張らない状態の平置き/ウエストはウエストを最大に広げた場合の寸法です。例:Mのウエスト / 約76(最小)~104(最大)cmとなります。
※交換は出来ませんので寸法やお手持ちのパンツとよく比較してオーダーください。


カラー

チャコール / カーキ 

素材

4WAYストレッチ素材 / ナイロン81+ウール9+ポリウレタン10 =「StormFleece」を採用

重量

・XS: 約310g / S: 約330g /  M: 約370g / L: 約410g ※縫製や生地のロットによって前後します。

生産

・日本 (東北-岩手工場)



コンセプトと開発背景

「冬に使えるウールとフリースで暖かくて蒸れづらいソフトシェルの動きやすいボトムス」

※158cm / XS着

・タックの微妙な分量、、、

・フロントポケットがタックに隠れるように、、、

・フロントポケットとバックポケットの連なり

・ポケットステッチをなくすことでポケット袋布を拡張

・ヒップ上に「ダーツ」を入れて動きやすさを確保 

・YM Ankle Pants丈よりもほんの気持ち長め

の設計のFlow Pants。そのすべてを踏襲し、更にアップデートして冬に履けるボトムスとしてリッチな仕様の4WAYストレッチグリッドフリースウール生地を採用したFlow Pants。

「秋冬はインナータイツがパンツの内側で摩擦で突っ張るから一枚で履きたい」「寒い時期でも動いて蒸れずにあた多くて快適に履きたい」「もう少し丈が長いパンツが欲しい」という要望が多くありました。その流れで昨年リリースしたのがYM Active Warm Long Pants。王道のフルレングス仕様で多くの方に昨年お求め頂きましたが、Ankle Pants勢からはやはりアンクルで欲しいという要望を多く頂戴しました。

実際ファストハイクをする設計者自身にとって冬の低山頂上付近であまり停滞することがないので足元から換気しやすい通年のアンクルで事足りていました。

しかしYM Cooker case S with Cozyの開発があったところでゆっくりとハイクするスタイルも取り入れると秋から初冬にかけて頂上付近でゆっくり食事をするとやはり寒い。。。ゆっくり歩いて景色を楽しんだりしても停滞すると現行の生地では少し寒いなあと改めて気付きました。。。やはりゆっくりのんびりすると寒い。。。

そこでAnkle Pants versionで「2022年」に試作。

※画像は2022年試作パンツ

当たり前といえば当たり前のことなのですが、サクサク歩いていくハイキングスタイルの自分自身にとってアンクルのウォーム生地は新鮮でした。(※クッカーケースを作った時の開発経緯と似ています)

個人的にタイツは苦手で寒いから致し方無いと思いつつ、タイツとの摩擦でボトムがまくれて少し上に上がったり突っ張ったり、違和感でしかないのでパンツ側の裏地は微起毛がいいかな、、、と思い今回の生地に辿り着きました。

そして冬にも安心して使えるストレッチ/防風/透湿/裏ウール起毛のブロック格子タイプのYM Ankle Pantsより気持ち長めの「Warm Flow Pants」が誕生しました。

 

テスト

テストでは最大で3℃ / 風速15m /標高2899mでの環境下まで使用できるとフィールドテストで明らかになっております。(テスター様の当時の天候結果に基づく)

より快適に使用される場合ですと12月〜なら標高1,500mぐらいまでが適切でそれ以上になるとインナー/アウターの併用をお勧めします。

日常使いにおいて3℃で使用できるくらいなら暑いのでは?

と思うかもしれませんが日常使いでも初冬の室内(暖房なし)なら蒸れも感じず部屋着としても日常着としても使えます。

通気性よりは内側から外への透湿性がうまく作用しており非常に「当たりの」生地であると感じております。

※停滞していると裾から寒気が入ってきやすいので寒さに弱いなと思われる方はタイツやゲイターなどを併用することをお勧めします。


特長

生地仕様

  • ストレッチ
  • 防風機能
  • 透湿機能
  • 撥水機能
  • 裏フリース+ウールのブロック格子タイプ
  • ジャージーな履き心地

今回の生地仕様は毛足が短い4WAYストレッチ素材の「ナイロン/ポリウレタン/ウール」の3種混合したグリッド起毛タイプの生地となります。

裏地は格子上の「嵩(かさ)」の低い「フリース」と「ウール」が混合した素材で表地はソフトシェルのような生地感で履き心地の良い生地となります。当初取り寄せるまでは実際どうかな?と思いましたが、肌さわりと気持ちの良い伸び感で部屋着としても非常に使い易いリラックスして使える生地です。(ピタピタにタイトに履くストレッチではないのでそのような履き方には不向きです/無理に伸ばすと糸が切れる可能性もあります)

そして微起毛で暖かすぎず、、、そして適度に透湿、、、表地は防風機能で風を通しにくく、、、

でも冬は一枚で十分快適で下山後もそのまま履いて過ごせるハイブリッドファブリックです。

 

サイズ感 / シルエット

裾にかけて綺麗にテーパードしたシルエットでアンクルパンツと比較すると少しすっきりしたシルエットになります。気持ちゆとりのあるシルエットになります。

<サイズ参考>
・157cm未満の女性で小柄な方はW-F(XS)を。
・157cm~166cmぐらいの方はSサイズ
・167~174cmぐらいまでの方はMサイズ
・175cm~の方はLサイズ

を選定頂けると良いサイズ感になります。
腰回り/ヒップ周りなどはゆったりした寸法ではありますが、よりリラックスして着用したい方は1サイズ上をお求めください。今回は「ストレッチ素材」になるのでより座る、行動/足上げは非常に楽な素材の為ゆったりサイズを選ばれるとかなりリラックスできる仕様となります。

※158cm / XS着(ウエスト履き)



※172cm / M着



(腰履きでミッドカットなどの靴に裾が1クッション溜まる程度 / 画像参考※足の長さは個々によって異なるので寸法表でご確認ください)


デザイン上、モモ周りからお尻周りはゆとりがあり「空気層」が多くできますので、裏地のウールフリースと相まって温かい空気が滞留しやすいですが、裾からの抜け感とグリッドからの抜け感で「通気と換気」を考えた仕様で冬も心地よく履いて頂けます。

※172cm/ M着

また何といってもストレッチの恩恵が大きいです。心拍も上がってきてボトム内が蒸れてべたつく。。。インナーがかさばる冬に快適に足上げがしやすいよう今回の生地を採用しております。

 

撥水機能

生地表面には撥水加工がされているのでちょっとした雨や雪を弾いてくれるので天候が変わりやすい時期に最適です。


町でも使いやすいデザイン

デザイン的に町でも使いやすいようなパターン。アウトドアアクティビティ向けに作られたデザインのパンツに比べて普段着感強いデザインにしています。

 

5ポケット

フロントとバックにはハンドウォーマーポケット

※裏: ポケット下部にはメッシュ素材を採用
深めのデザインなのでボトルや薄手のウインドジャケット、グローブなど収納可能。

また貴重品やスマホが格納でき素早く開閉できる腰のジップポケット。

この右腰横のポケットは秀逸でバックポケットに被るようにポケットを設けておりますので、ジッパーポケットに入れるつもりが誤って落としてしまう場合に「たまに受け皿」的になるのでちょっとだけほっとする時もあります。

100%全て脱落品をバックポケットで受け取れるわけではありません。ふとした時のほんのちょっとした保険的な役割で、誤ってジップポケットに上手く入れられなかったど上手くバックポケットに落ちて助かった!という時もあればそのまま外に脱落する時もあります。

※100%保証するものではなく一つの事例として挙げております。

またストレッチでも十分だけど「更に機動性を確保した」股マチ。

 

ストレッチに関して紹介した動画以下をごらんくださいませ。※動画アンクルパンツになります

 

片手で調整しやすいアジャスターとベルトループ

ワンハンドでアジャスト出来ます。



抜けのよさ

裏地がブロック状になっており透かすと抜けがわかるかと思います。

裾から抜けと格子部から透湿・通気機能によってムレ感が少なく、


そして微起毛=フリースとウールの混合素材でほんのり温かいです。起毛パンツは運動量によってムレ感がありますが、ウールの天然素材と抜けの良さで非常に良いコンビネーション生地です。

 

 

 

ご注意点: 生地/お洗濯/その他ご注意点

納品時

製造時=裁断時に「起毛」の細かな繊維が製品に付着している場合がございます。梱包時に取り切れない部分が多く御座いますので、到着後に気になる場合にはお洗濯等で付着を取り除いていただければと存じます。

 

生地や縫製

・リップストップのような強度の高い生地ではないので、引っ掛けなどで傷付いてしまう可能性もございます。

・生地が柔らかく起毛感のある生地でウールのチクチク感は限りなく少ないですが多少気になる方といらっしゃるかと存じますので予めご了承の上お求めくださいませ。また起毛感/肌触りが良いが故に縫製面のゴロつきの差異によってゴロつきが気になる場合がございます。どうしても気になる方は中にタイツ、あるいはご使用をお控えくださいませ。

 

お洗濯

洗濯表示基準でお洗濯・管理をお願いいたします。お洗濯の時には裏替えして「洗濯ネット」に入れて普通洗剤で洗濯頂くと表地のダメージ軽減にもなります。

引っ掛かりに弱い素材で少しデリケートにお使いいただくのも心苦しいですが、そんなの関係なくガンガン使う!といって使って頂ければ幸いです。

また素材の特性上シワが付きやすいのでシワが気になる場合には少し伸ばしながら陰干しするのがお勧めです(完全には取れません...)

 

詳細を表示する